SSブログ

「火柱3メートル、数人火だるま」…住民ら恐怖語る 消火訓練引火事故

スポンサーリンク




「火柱3メートル、数人火だるま」…住民ら恐怖語る 消火訓練引火事故

 滋賀県東近江市小脇町のグラウンドで、消火訓練の準備中に起こったアルコール引火事故。事故の様子を目撃した住民らが、状況を語った。

 「ドーンと爆発音がした後に3メートルぐらいの火柱があがり、数人が火だるまになっていた」と話すのは、近くに住む自治会長の男性(63)。自身も両手にやけどを負いながら、必死に消火活動にあたった。

 男性は、重傷を負った女の子のもとに駆け寄ったという。「全身に火が燃え移っており、泣き叫んでいた。手で火を払おうとしたが、なかなか消えず、近所の人が引っ張ってきたホースの水で、やっと消し止めることができた」

 女の子の服はぼろぼろで男性は「本当にかわいそうだった」と表情を曇らせた。

 風上にいたため、難を逃れた男性(67)は、「アルコールが入ったタンクが、爆発で飛ばされ、さらに火力が増したように感じた。泣き叫ぶ声がして、大人も子供もパニック状態だった」と話した。

 事故は4日午前6時40分ごろに発生。6~70歳の男女10人がやけどなどのけがを負い、このうち、小学1年の女児(6)と小学2年の女児(8)、市消防団の団員の男性(50)の3人が全身やけどなどの重傷を負った。

 滋賀県警東近江署などによると、消火訓練には小学生から高齢者まで約150人が参加予定で、市消防団の団員3人が指導にあたっていた。

 アルコールの入った鉄製オイルパン(縦60センチ、横90センチ、深さ20センチ)に火をつけて消火訓練の準備を行っていたが、火の勢いが弱かったことから、重傷を負った消防団員の男性がアルコールをつぎ足したところ、引火したアルコールが周囲に飛び散ったとみられ、同署が詳しい出火原因を調べている。

 出火当時に近くにいた住民の話によると、グラウンドではラジオ体操が行われており、ラジオ体操に参加していた児童や訓練の準備のためオイルパンの周囲にいた人が巻き込まれた。

 現場はJR近江八幡駅の東約7キロで住宅や田畑が点在する地域。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-00000522-san-soci




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。